Author Archives: BonsaiMori

雑木冬支度

愛好家宅での仕事は雑木の剪定。 紅葉が進みもみじの盆栽は見頃を迎えている。 見頃だからとオチオチしてると冬支度が 遅れて ... Read More »

月一の場所で

昨晩はONE hour Sense をご覧いただき ありがとうございました。 沢山の方からご報告を受け大変嬉しく 思って ... Read More »

展示会再開

盆栽界にとってコロナ禍の影響 といえば展示会が開催できなかったこと というのは大きかったと思う。 愛好家が丹生込めた盆栽 ... Read More »

12月の開園日

5日(土)6日(日)12日(土)13日(日) 19日(土)20日(日)26日(土)27日(日) 10:00−17:00 ... Read More »

那須娘

昨日に続き八房五葉松の手入れ 愛好家さんの那須娘の針金整枝。 14、5年前あたりからよく聞く ようになった那須娘五葉松。 ... Read More »

盆栽コミュニティ「こまど」11月

盆栽コミュニティこまど11月の活動 のご案内です。 11月29日(日)14:00〜17:00 盆栽暦10年未満の方が入会 ... Read More »

九重

屋外で巨大な八房五葉松九重の剪定。 国風にも何度か入選している作品で 鞍馬石に乗った石付きだが 幹回りが 毎年太っていて ... Read More »

方言

長く茨城県に暮らすがまだ未開な 方言に遭遇することがある。 本日つくば市内のお客様宅で作業。 本気茨城弁に触れたのは盆栽 ... Read More »

お正月ワークショップのお問い合わせ

毎年開催しておりますグランドプリンスホテル新高輪 での盆栽ワークショップをお楽しみにしていただき 心より感謝申し上げます ... Read More »

事故

不測の事態が起きた時こそプロの出番 と教えられた。 なのでどんなことがあっても冷静沈着で いて対応策を編み出す挑戦に入る ... Read More »